月別アーカイブ: 2014年2月

商品データのコンバート

私のように、あまり古いバージョンからのコンバートは無理ですが、そのままデータを使ったりバックアップを取ったりする必要がある場合に、商品データのコンバート方法。

 

ピクチャ 1

1、商品管理>商品マスター

条件を何も入れずに「この条件で検索する」を押すと、登録した全商品が表示される。
「CSV出力項目設定」から出力項目が全項目になっているか確認。なってなければ全項目出力項目に。

2、商品管理>商品マスターページに戻り、

「CSVダウンロード」で書類を落とす。これが商品登録CSVファイル。

これで、データのバックアップか完了です。

 

このデータを戻す場合。

ピクチャ 2

3、商品管理>商品登録CSV  から

「ファイル選択」ボタンを押して、先ほどセーブしたファイルを選択し、アップする。

 

移設の際にとっておきたいバックアップデータ3・・・会社の基本情報とメール設定

一から記載すると結構めんどくさいので、このままコピペしてしまうと便利。

会社の基本情報とメール設定はうっかり消してしまう前にテキストなどにコピーしておきましょう。

 

会社の基本情報

管理画面から

基本情報管理>SHOPマスター

基本情報管理>特定商取引法

配送方法支払い方法も念の為コピーしておくといいですね。

 

同様にメールの返信内容をひな型にしたもの。
メール設定

基本情報管理>メール設定
凄い大事

移設の際にとっておきたいバックアップデータ2・・・ブロック

トップページにバナーを付けたり、注意事項のブロックを表示させたり、フッター付けてたり・・

前サイトで、そんなカスタマイズをしたことを忘れてませんか?

うっかり、元サイト削除してしまう前に控えておくと、移行後たいへん便利です。

こちらは管理画面の

デザイン管理>PC、モバイル、スマートフォン>ブロック設定

 

に記載されています。

ノートパッドなどにコピーして、移設後そのままペーストすればそのまま使用出来ます。

 

MYページの「ご注文状況」を表示したくない

88とくに拘る必要はないのかもしれませんが、ご注文後の状況を表示すると言うことは、その都度リアルタイムで、かつ正確に、管理機能から受注管理の処理を入力していかなければならず、確実に出荷までの作業が出来る小規模ショップの場合、手間が増えてしまいかえって煩わしいと感じます。

 

そこでこのご注文状況をいっそ表示しないほうがいいのではないかと思ったら

システム設定>  パラメーター設定で最下段の

MYPAGE_ORDER_STATUS_DISP_FLAG をtrueで表示する

8-1

 

false で 表示しない

8-2

 

スマホ

履歴一覧に「ご注文状況:」と表示されてしまうので、これを手動で削除

data/Smart/template/sphone/mypage/index.tpl

64行目

  <em>ご注文状況:</em> を 削除

mobile

 

data/Smart/mobile/mypage/index.tpl

56行目ぐらいかな・・

 

▽ご注文状況

を、削除

ヘッダーの文言を変更したい

44

 

 

「EC-CUBE発!世界中を旅して見つけた立方体グルメを立方隊長が直送!」

ヘッダーのバナーの上にこんな文章が表示されていますので、これを希望の言葉にカスタマイズします。

 

 

以前は デザイン管理>ヘッダー/フッター設定 でできたのですが、Ver.2.12.6 では直接テンプレートを弄らないと行けないようです。

 

eccube/data/Smarty/templates/default/header.tpl

<!–▼HEADER–>
<div id=”header_wrap”>
<div id=”header” class=”clearfix”>
<div id=”logo_area”>
<p id=”site_description”>EC-CUBE発!世界中を旅して見つけた立方体グルメを立方隊長が直送!</p>
<h1>
<a href=”<!–{$smarty.const.TOP_URLPATH}–>”><img src=”<!–{$TPL_URLPATH}–>img/common/logo.gif” alt=”EC-CUBE ONLINE SHOPPING SITE” /><span><!–{$arrSiteInfo.shop_name|h}–>/<!–{$tpl_title|h}–></span></a>
</h1>

ここですきに書き直してください。

因みに、バナーはオレンジ色の「img/common/logo.gif」です。

ロゴ画像の変更

当ブログの

デフォルト画像からの変更・・移設の際にとっておきたいバックアップデータ・格納先

に各差し替え画像の格納場所のパスを記載してありますので重複ですが

 

ピクチャ3

 

 

ここのロゴの画像を差し替えたいと思ったら。

 

 

 

 

PCサイト

〜/cube/user_data/packages/default/img/common/logo.gif

 

携帯サイト

〜/cube/user_data/packages/mobile/img/header/logo.gif

 

スマホサイト

〜/cube/user_data/packages/sphone/img/header/logo. png

あとで気が付く、帳票用PDFのロゴ
/data/Smarty/templates/admin/pdf/logo.png
ちなみにこちらの表示場所やサイズはこちらで調整できるそうです。
/data/class/SC_Fpdf.php

129 行目あたりの以下の部分です。

//ロゴ画像
$logo_file = PDF_TEMPLATE_REALDIR . ‘logo.png’;
$this->Image($logo_file, 124, 46, 40);

124, 46, 40 の部分が横座標、縦座標、画像の縮小率だそうです。

【ねとWeb】EC-CUBEのPDFで出力した帳票のロゴを変更する方法より