ホメルシートでオリジナルブックカバー
ブックカバーがいま巷で人気だそうで最近記事もよく見かけます。
こちらは2014年3月23日の読売新聞の記事。個性的なブックカバー作りが流行っているようです。
そこで、これもまたヂャンティ社長の拘り。こちらのブックカバー、出し入れの仕方がちょっとかわっているでしょ?
この方式なら何を入れるにも絶対に便利!ということでなんとか探し出されたブックカバー。
こちらでブックカバー作り。ヂャンティさんのワークショップでも取り扱ってます。このケース用に、ホメルシートを使ってプリント生地を作ります。
<用意するもの>
台紙になる生地
ペーパーナプキン
ホメルシート
1
ペーパーナプキンとホメルシートを、台紙の生地のサイズよりちょっと大きめに切ります。
2
あとで剥離紙を剥がしやすいように、ホメルシートには切れ身をいれます。
注:現在の最新シートではこの切れ身は入れる必要はありません。が、どうしても剥がしずらいときは、ハサミでホメルシートに切れ目をいれてからアイロン熱着させますと剥がれやすくなります。2015年7月
ホメルシートは片面に糊、反対のもう片面には剥離紙がついている、両面テープのようなものです。
最初に剥離紙の付いていない方を、ぺーパーナプキンと接着し、剥離紙を剥がすことで、熱着できるペーパーナプキンを作るわけです。
3
では、最初にホメルシートの糊面とペーパーナプキン裏を併せて置き、アイロンで接着させます。
糊の付いている面は、すこし筋が入っています。どうしても分からない場合は平らな面に置いたときに端が持ち上がっている面のほうが糊面です。
アイロン掛けするときは余ったノリがアイロンに付いてしまわないように、クッキングペーパーを一枚のせて、アイロンで加熱します。
4
3から、ホメルシートの剥離紙を剥がし、
剥離紙を剥がした方の面に、今度は生地をあててアイロンで熱着します。
こちらもアイロンを宛てるときは、忘れずクッキングペーパーで保護して下さい。余った糊がアイロンに付いてしまいます。
5
これで出来上がり。
ホメルシートにより、ペーパーナプキンと生地が貼り付き、縫っても切ても大丈夫なプリント生地が出来上がりました。
先ほどのブックカバーに差し込んで、
オリジナルブックカバーの出来上がりです。
サイズも豊富にありますよ。こんな可愛いブックカバーいただいたら嬉しい!
これがホメルシートの作り方の基本です。
あとは同じように、いろんな場所に好きなプリントを貼り付けることができますね。
キット販売はこちら ■ホメルシートで作るブックカバーキット